プレコンセプションケア Preconception Care
東京都では、若い世代がプレコンセプションケア(性や妊娠に関する正しい知識を身に付け健康管理を行うよう促すこと)に興味・関心を持ち、取り組むきっかけとなるよう「TOKYOプレコンゼミ」を月1回程度開催しています。
当クリニックは「東京都プレコンセプションケアに係る取組」検査費等助成事業登録医療機関として、検査と結果への助言・相談を実施しています。
〇 TOKYOプレコンゼミ
–
- 対象/妊娠・出産をこれから考える、都内在住の18~39歳の方 ※パートナーの有無は問いません
- 日時/月1回程度
- 会場/都内各所にて開催(会場とオンラインによるハイブリッド開催)
詳細とお申し込み方法に関してはこちらをご参照ください。
〇 妊娠・出産前のヘルスチェック
–
「TOKYOプレコンゼミ」を受講した方は、TOKYOプレコンゼミ事務局より受講証が発行された後に、当クリニックでの検査が可能となります。検査内容は、東京都が指定する検査の中から、医師と相談の上、ご自身の状況に合ったものをお選びいただけます。また、実施した検査等の費用を東京都が助成しています。
● 助成上限額
女性 / 30,000円 | 男性 / 20,000円 |
◇ 受診に必要な初診料・再診料、検査料、検査結果を踏まえた相談・助言料が助成対象です。
◇ 助成はおひとりにつき1回限りです。
◇ 助成上限額を超えた分は自己負担となります。(自費)
助言・相談の終了後に、今後の都事業の参考とするためのアンケートにご回答の上、助成金の申請を行ってください。
助成内容や申請等に関するご質問は、東京都福祉局へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
〇 対象となる検査と費用
-
対象となる検査 費用 初診料 3,000 再診料 1,000 助言・相談料 1,000 -
◎必須検査 尿検査(たんぱく、糖)
血液検査(Fe、TP、コレステロール、糖、腎機能)
麻しん抗体検査5,500 -
◎選択できる検査 男女 B型肝炎検査 2,200 C型肝炎検査 2,200 感染症検査 梅毒 1,100 淋病・クラミジア 3,000 HIV 2,500 男性 精液一般検査 4,730 男性ホルモン検査 テストステロン 2,200 LH 1,500 FSH 1,500 プロラクチン 1,500 女性 AMH検査 6,600 甲状腺ホルモン検査 2,500 経腟超音波検査 3,000 女性ホルモン検査 エストロゲン 2,200 プロゲステロン 2,200 LH 1,500 FSH 1,500 プロラクチン 1,500 -
◎当クリニックの推奨検査 ※1 男性 推奨検査
必須検査+感染症検査+精液一般検査合計金額 21,230 女性 推奨検査
必須検査+感染症検査+AMH検査
+甲状腺ホルモン検査+経膣超音波検査合計金額 28,600
[円・税込]
※1 別途 初診料、再診料、助言・相談料がかかります。
〇 当クリニックでの検査の流れ
–
検査には原則2回の受診が必要です。血液検査の結果が出るまでは1週間程度かかります。受診毎に、実施した検査の料金をお支払いいただきます。
● 女性の場合
- 初診/医師と検査内容を相談し、検査を実施します。
- 2回目/医師より結果説明を行います(助言・相談)。
● 男性の場合
精液検査をご希望の方には初診時に検査容器をお渡しします。2回目の受診時にご提出ください。
精液検査は午前のみ受け付けています。
- 初診/医師と検査内容を相談し、検査を実施します。
- 2回目/希望者は精液検査を実施します。医師より結果説明を行います(助言・相談)。
〇 予約方法
–
検査をご希望の方はこちらのフォームにご回答ください。(検査希望日4日前まで)フォームにご記入いただいたメールアドレス宛にreserve@majima-cl.jpよりメールをお送りします。3日以内に返信がない場合は、ドメイン設定をご確認ください。
検査当日はクリニックホームページより必ず当日順番予約を行ってからご来院ください。ご予約は性別問わず「婦人科」でのご予約をお願いいたします。
検査当日は保険証をご持参ください。