アフターピル After Pill

〇 アフターピル(緊急避妊薬)とは


アフターピル(緊急避妊法)は、今すぐの妊娠を希望していない方が、避妊をしなかった、もしくは避妊をしたけれども失敗してしまった場合に、緊急措置として行う避妊方法です。

避妊効果は、妊娠が疑われる性行為が行われた後、48時間以内の服用で95%前後、72時間以内の服用で、90%前後とされています。

アフターピルを使用した後、月経予定日を過ぎても月経とならない場合は、妊娠検査を行うか、婦人科を受診してください。

〇 アフターピルの種類


当クリニックでは、以下の2種類のアフターピルを処方しています。いずれも健康保険は適用とならず、全額自費となります。

レボノルゲストレル単剤投与

高用量黄体ホルモンの単剤。性行為の後72時間以内に服用します(48時間以内が望ましい)。当クリニックでは11,000円で処方しております。

Yuzpe法(ヤッペ法)

中用量ピルを2錠服用した12時間後に再度1錠服用します。性行為の後72時間以内に服用します(48時間以内が望ましい)。当クリニックでは5,000円で処方しております。

〇 アフターピルの副作用


アフターピルの内服により、悪心、乳房痛、頭痛、不正性器出血、傾眠、下腹部痛等を認めることがあります。

内服後、2時間以内に吐いてしまった場合は、薬が吸収されていない可能性があり、追加の内服が必要となります。